ペット用ケージカバー(今回はデグー用)





当社社員が可愛がっているペットのケージカバーを作りました。
タイトルに書いたように『デグー用』です。ペットの種類はデグーです…。
わたくし、このたび『デグー』という生き物がいることを、はじめて知りました。
動物好き、小動物好きという方はご存知かもしれませんね。
ケージカバーは写真を見ていただくとして(後半で説明します m(_ _)m)
デグーに興味が湧きましたので少し調べてみました。
デグーはネズミみたいだけどネズミじゃない。
モルモットやチンチラなどのテンジクネズミの仲間らしいです。
「じゃあネズミじゃん」と思っちゃいますが、ネズミは雑食、デグーは草食なのでちょっと違うらしいです。
(飼い主である当社社員も「ネズミじゃない」と言っておりました)
寿命は5~8年ぐらい。長くお付き合いできるようです。
生息地はアンデス山脈(脳内BGM「コンドルは飛んでゆく」)
暑いのも苦手、寒すぎるのも苦手なセレブな体質のようです。
と、いうことでカバーを作り、冬の防寒対策をしたそうです。
いろいろ思案した結果、プラダンで作ることに。
白色のプラダンで明るさを保ち、カバー自体を拭くことができるのでケージ周りの掃除がラクになります。
汚れの飛散防止にもなりますね。
冬はブランケットをかぶせてあたたかくし、夏は天井部分を外しておくこともできます。
電気コードを通す穴も開けてあります。
ご希望のサイズで製作しますので、ケージカバーを検討中の方、ぜひお問い合わせください。